スペイン語検定受験 ESPA

特定非営利活動法人日本マリネラ協会

〒158-0082 東京都世田谷区等々力6-38-18

営業時間 10:00~19:00 月曜日、他不定休

スペイン語検定受験 ESPA

この資格は進学や入社に役立てることができます。  

(参考)日本スペイン協会のページhttps://casa-esp.com/

日本で暮らすペルー人家庭の中でスペイン語を話すことが出来る青少年に対して、早くからスペイン語教育を日本語で行い、検定試験に合格するためのプログラムです。

ESPAの活動を応援してください。

このプログラムを始めたきっかけ

日本でマリネラの普及啓発活動を実践するにあたり多くの在日ペルー人と関わりました。
彼らと一緒にイベント出演していた日、当たり前のようにスペイン語で会話をしている子供たちを見ていた私は一つの疑問を持ちました。

「彼等はなぜ流暢にスペイン語を話すのだろうか?」

私が日本人だからその当たり前の光景に疑問を感じたのだと思います。

その答えは、彼等の多くは家庭内でスペイン語を自然と身につけているネイティブなのです。

El detonante para empezar el programa. 

Conocí a muchos peruanos que viven en Japón mediante la difusión del baile peruano Marinera. Un día cuando íba a bailar con ellos, viéndolos hablar español como si fuera algo natural , me surgió una pregunta.

¿Por qué hablan español tan fluidamente?

Creo que se me surgió esta pregunta como algo normal, por ser japonesa. 

La respuesta se encuentra en que la mayoría de ellos son nativos por aprender español de manera natural en cada hogar. 

Esta actividad está en marcha desde 2018.

Si quieren estudiar español en Japón, lo hacen en una asignatura en las universidades o bien estudian en alguna escuela de idiomas. 

Pero creo que es muy tarde para ellos. 

Si vivieran en Peru, ¿para cuándo habrían empezado a estudiar la gramática de español? 

Hay problemas en ambos países tanto en Japón como en Peru. 

No obstante, la capacidad envidiable que tienen no se usa más que cuando hablan en su casa o con sus paisanos. O a veces hablan español haciendo de traductores/intérpretes para sus padres. 

この活動はすでに2018年から行っています。

日本でスペイン語を学ぼうとすると、大学進学後の選択科目、語学学校へ通う、ということになります。
彼等にはそれでは遅いと思います。

もし、彼らがペルーに住んでいたとしたら学校では文法をいくつまでに収得するのでしょうか?

ペルーと日本 双方に問題があると思います。

しかしながら、その羨ましい限りの能力を使うのは家庭内や同じ在日ペルーの友人との会話です。また時々は日本語が話せない親の通訳でしょうか。

ここから二つの話に分かれます。

A partir de aquí, la cosa se divide en dos partes.

En primer lugar, los problemas que van a tener los mismos peruanos.

Estos niños son inmigrantes, otros naciendo en Japón tienen la nacionalidad extranjera o hijos medio japoneses y medio peruanos, por lo que es frecuente que tengan problema de identidad. También existen familias que no tienen ningún problema, y yo también espero eso. Sin duda, el idioma español constituye un elemento muy importante para conocer sus raíces.

En segundo lugar, un problema por parte de Japón. 

El español es conocido como un idioma ampliamente hablado. Aun así, en Japón apenas tiene presencia. 

Sabemos que entre muchos jugadores de fútbol o béisbol que juegan en el mundo, se encuentran muchos hispanohablantes. Creo que ahora Japón necesita del español, además del inglés, chino y coreano, para ser un país más internacional.

El primer objetivo es la normalización del español en Tokio. Si se consigue esto, cuánto se alegrarán los hispanohablantes. 

Los hispanohablantes en Japón, sobre todo, los peruanos, son un tesoro. 

El español que hablan es un valor maravilloso que muchos japoneses no pueden conseguir. El título oficial de español les ayudará a tener confianza en sí mismos y en sus capacidades lingüísticas.

一つ目は在日ペルー人に起きる問題です。
子供たちは移住者であったり、日本生まれでも外国籍として育ったり、またはペルー人と日本人、他の外国人との間に生まれた混血であったり。
彼らの心の中に自分のアイデンティティーとは?という疑問が生じることは否めません。
何も問題がない家庭もあるでしょう。私もそれを希望しています。
彼等にとってスペイン語は自分のルーツを知る大切な存在なのです。

二つ目は、日本側の問題です。

スペイン語は全世界で使用されている言語として知られています。しかし日本ではほとんど聞くことも見ることも少ない言語です。
世界で活躍するサッカーや野球選手の多くはスペイン語を母国語に持つ選手が多いことは周知のとおりだと思います。

英語、中国語、韓国語、その後にスペイン語があってこそ世界レベルの日本ではないでしょうか?

もう一つの目標はまずは東京都内のスペイン語表記標準化です。実現したらスペイン語話者の外国人はどれほど喜ぶことでしょう。

ネイティブのスペイン語話者は在日ペルー人の青少年だけに与えられた宝物だ

彼等の話すスペイン語は日本人ではまず持つことが出来ない素晴らしい価値なのです。
それを検定を受けることで目に見えるお免状ディプロマとして手にすることで彼らの心の中で存在価値が高まるのです。

在日ペルー人は日本国内のスペイン語のリーダー

ペルー人は日本におけるスペイン語のリーダーということを自覚して日本社会に貢献してほしいと思います。

参加するための条件

◆参加条件 中学生以上
 ※学生は日本の学校に在学中であること。
 ※オンラインの環境があること。
◆勉強期間 週一回程度(6ヶ月から一年未満)
◆目標 検定5級合格
 ※年齢、本人の目標などを考慮し決定します。
 ※6級レベルの実力が必要です。
  その確認、復習、または勉強が必要な場合はフォローします。
 ※詳しくは日本マリネラ協会へお問い合わせください。

Requisitos (参加するための条件)

 ◆ A partir de secundaria. 参加条件 中学生以上 ◆

   ※Los estudiantes que estudian en algún colegio en Japón. 学生は日本の学校に在学中であること。

 ※Los que pueden tener acceso a internet. オンラインの環境があること。

◆ Duración del estudio   勉強期間 ◆

  entre seis meses y un año. una vez a la semana   週一回程度(6ヶ月から一年未満)

◆ Objetivo: aprobar quinto grado. 目標 検定5級合格 ◆

   ※年齢、本人の目標などを考慮し決定します。

   ※6級レベルの実力が必要です。その確認、復習、または勉強が必要な場合はフォローします。

       費用は無料です。

費用は無料です。

◆授業料  無料
 ※授業はオンラインで行います。
 ※対面授業を行う際の交通費、飲食費用などが発生した場合は実費
◆教材 無料
 ※テキスト一冊を支給します。
◆受験費用 無料 
 ※受験費用1回を日本マリネラ協会が負担します。
◆スペイン語会話の練習 無料:オンライン月一回(スペイン語でお茶会)へ参加
 ※一般社会で通用させるため標準語と方言の違いを学ぶ必要があります。
 ※会話、および単語の習得には様々な世代の人たちとの会話が役立ちます。
 
詳しくは日本マリネラ協会へお問い合わせ下さい。

◆ El precio es gratis.   授業料  無料 ◆

 ※La clase se da online.     授業はオンラインで行います。

 ※Si desean clase presencial, no se cubren costes como el desplazamiento, la comida, etc.

  対面授業を行う際の交通費、飲食費用などが発生した場合は実費

◆ Materia.  受験費用 無料 ◆

   ※Un libro. Gratis.  受験費用1回を日本マリネラ協会が負担します。

◆ El coste del examen: gratis   教材 無料 ◆

 ※La asociación Marinera Japón abona el precio de un examen.  テキスト一冊を支給します 

◆ Prácticas de conversación. Gratis. スペイン語会話の練習 無料 ◆

    Una vez al mes. オンライン月一回(スペイン語でお茶会)へ参加

 ※一般社会で通用させるため標準語と方言の違いを学ぶ必要があります。

 ※会話、および単語の習得には様々な世代の人たちとの会話が役立ちます。

Si tienen preguntas, consulten a la Asociación Marinera Japón. 

詳しくは日本マリネラ協会へお問い合わせ下さい。

先生の有志を募集しています。

ESPAの主旨をご理解の上、一緒に参加して頂ける個人の方や、スペイン語科のある大学や高校、専門学校の応援を求めています。


◆スペイン語が好きな方

◆スペイン語の文法を一通り把握できている方

◆在日ペルー人の人たちと交流したい方。


◆現役の大学生でスペイン語科を選択し学んでいる、又はその経験のある方。

◆日本人(あるいは外国人)で文部科学省後援スペイン語技能検定を受験し3級以上に合格をしている人。(有資格の内容により謝礼が発生します)

◆ご担当いただく生徒はこちらにお任せいただきます。


Se buscan profesores voluntarios(先生の有志を募集しています)

Estamos buscando el apoyo de personas que entiendan el propósito de ESPA y puedan participar juntos, así como universidades y bachilleratos que tienen clase de español y escuelas vocacionales.

スポンサー企業、個人の応援者様の資金援助をお願いします。

ESPAの主旨をご理解の上資金援助ご協力を頂ける方を募集しています。
◆ペルーに関係のある企業様

◆各団体や協会様
◆個人的に応援をしてくださる場合は株式会社Kassaiの応援サイトからお申し込みをお願いします。(返礼品をご用意しております)

◆特定非営利活動法人日本マリネラ協会に入会ししてくださる方

 ※入会金¥4000-月会費¥500-(年払い)
お申し込みは協会へ直接お申し出をお願いいたします。

Nos gustaría tener el apoyo financiero de empresas patrocinadoras y patrocinadores individuales.

(スポンサー企業、個人の応援者様の資金援助をお願いします)

Estamos buscando personas que entiendan el propósito de ESPA y puedan brindar apoyo financiero y cooperación.

ESPAの主旨をご理解の上資金援助ご協力を頂ける方を募集しています。

◆ Empresas relacionadas con el Perú.

ペルーに関係のある企業様

◆ Instituciones y asociaciones 

各団体や協会様

◆ Si desea apoyarnos personalmente,solicite desde el sitio de soporte de Kassai Co.,Ltd.(tenemos un regalo)

個人的に応援をしてくださる場合は株式会社Kassaiの応援サイトからお申し込みをお願いします。(返礼品をご用意しております)

https://espa.kas-sai.jp/

https://marinera.kas-sai.jp/

https://teespanol.kas-sai.jp/

◆ Únase a la Asociación Marinera Japón, una oraganizaión sin fines de lucro especificada.

特定非営利活動法人日本マリネラ協会に入会ししてくださる方

Cuota de admisión ¥4000. Cuota de membresia ¥500(pago anual)

Miembro cooperativo sin tarifa de admisión.

Tarifa de membresía anual ¥30000.

 

入会金¥4000月会費¥500-(年払い

企業会員入会金なし、年会費¥30000-

 

 

 

 

 

Solicite directamente a la asociación.

お申し込みは協会へ直接お申し出をお願いいたします。

TOP